難しい申請はすべてお任せ。
日本の時間をもっと自由に。
在留資格変更・更新申請に伴う書類作成からお勤め先とのやりとり、申請作業、手続き完了まで複雑な在留資格変更・更新申請をYOLO JAPANが取次いたします。

在留資格変更・更新申請に伴う書類作成からお勤め先とのやりとり、申請作業、手続き完了まで複雑な在留資格変更・更新申請をYOLO JAPANが取次いたします。
たとえば、「留学」や「家族滞在」の方が新たに仕事をする場合、就労可能な資格に変更をしないと「不法就労」とみなされます。また、就労可能な資格を持っていても、その資格にそぐわない仕事をすると「資格外活動」となります。
■ヒアリングシート
■旅券コピー(写真ページと日本への出入国スタンプのあるページ、ビザページ)
■在留カード/外国人登録証コピー 両面ページ
■申請人の履歴書(最終卒業学歴、職歴記載のもの)
■申請用写真(3cm ×4㎝)1枚 もしくは写真データ(JPEGデータ)※ 3ヶ月以内撮影したもの
■前年度分納税・課税証明書(原本)※区役所にて取得お願いいたします。
以下申請時お預かりいたします。タイミングは別途ご連絡いたします。
旅券原本※
外国人登録証または在留カード原本※
申請書、手数料納付書(TTSにて作成後、ご案内いたします。)
※パスポートと在留カードのお預かりにつきまして
下記の方法にてパスポート等をお預かりさせて頂きます。以下の二つからご希望の方をお選びください。
1.申請~許可が下りるまで弊社にて保管させて頂き、更新の手続きが完了後、パスポート、在留カードのご返却(ご郵送1回)お預かり期間は約2週間となっております。
2. 申請時に一度お預かりし、申請完了後、一度パスポートをご返却。更新の許可が下り次第、再度弊社にパスポートと在留カードをご郵送頂き、手続き完了後にご返却(ご郵送2回)
※本人ステータスや契約内容により別途追加資料をお願いする可能性がございます。
■ヒアリングシート
■前年度分給与所得等の法定調書合計表コピー
■在職証明書
<審査期間について>
入管の混雑状況により、審査に1カ月以上かかる場合がございます。
また整合性判断のため、追加書類を求められる場合もございますため、予めご了承ください。
<変更申請中の出国について>
留学ビザから就労ビザへの切り替え中に、日本を出国する可能性がある方はあらかじめお知らせください。
※短期商用ビザから就労ビザへの切り替え中の出国はできませんのでご注意ください。
当社は海外人事に関わる総合アシスタンスとして、在留資格、就労ビザ取得を中心とし、企業様のグローバル化計画における様々な問題解決をご提案致します。海外人材受入サポートでは複雑な入国管理制度を分かりやすくご説明し、現在のステータスから最適な資格取得が出来るよう、計画的に申請、許可までご支援いたします。年間500名以上、特に新卒外国人材の実績が多い為、内定者や留学生に寄り添った支援が可能です。
2003年トッパントラベルに入社。業務渡航手配事業(Business Travel Management)等、海外、国内の業務渡航に関するコンサルティング、航空券販売等大手外資系企業、日系企業を中心とした法人営業に携わる。2010年より新規事業として人事担当者向け商材「海外人事サポート」を設立、海外進出、出向に関わる業務手配、コンサルティングと、外国人社員受入業務としてビザコンサル、採用から受入体制のアドバイス等を日系企業中心に展開。今までに手掛けた企業は電子機器メーカー、医療機器メーカー、ゲームメーカーなど約200社。年間外国人受入500名程度。